来年の1月から、タクシーのComfortDelGroで今まで使えなかったVISAカードが使用可能となった。
2013年の7月に、手数料の件でComfortとVisaが対立して以来VISAは使用できなくなっていたが、他のカード会社同様、運賃の他に10%の追加料金を請求することで合意した。
今回は、VISAも含めクレジットカードが使えるUberやGrabtaxiに対抗するものだったが、UberやGrabtaxiは、従来のタクシー会社と違ってクレジットカードを使用しても手数料がかからないためカード払いを選ぶ件数も多く、毎月クレジットでの取引件数は70万件程度。
しかし、旅行者やビジネスでシンガポールを訪れた人は、配車アプリを使わないケースが多く、旅行者の利便性を考え、今回再びVISAカードを使えるようにした。VISAによると、Comfortと契約していた2013年までは、毎月カード取引が14万件で、そのうち半分が海外からの旅行者だったという。
シンガポーリアンはこれに対し
Comfortタクシーはメジャーだし、使えるようになったのはいいと思う
レストランでサービス料金を支払うみたいに、タクシーの1サービス料と考えれば10%の追加料金は別に高くないのでは
といった反応だった。
Comfort以外のタクシー会社でもVISAが使えるようにしていくとのことだが、まずはComfortタクシーに絞って導入する予定だ。現在走行するComfortタクシー1万7千台すべてでVISAが使えるようにするには、3か月程度かかる見通し。
「その辺までちょっとタクシー」って時に、クレジットが使えるなら1割取られても仕方ないかなと思えるかな。Uberに対抗するのに必死だね。
http://www.channelnewsasia.com/news/singapore/comfortdelgro-taxis-to/2351322.html
シンガポール情報はやっぱフリーペーパーとこの ハロアジ電話帳 で♡
ハロアジ・電話帳 iPHONE版⇓
https://goo.gl/I7XtFh
コメントを残す