シンガポールイベントカレンダー
カッページプラザで日本人が客引き
あらら。
これはボスが良くないね。
某日系キャバクラ嬢が、「別ビル」+「他店」のビル内で2-3階ぐらいに分かれて客引きをしてるらしいw
謎の客引き日本人キャスト軍団はいったい誰や!w
カッページ店、皆迷惑
カッページプラザは、少なくとも20年以上、日本人男性にとって特別な夜の居場所であり続けてきました。
最近では日本人経営のお店も増え、選択しが増え、しかも日本語で接客してくれて、正直うれしいと思ってる人は多いはず。
ひと昔はね、ちょっとディープな東南アジア感があったんよ。タイだのフィリピンだの、バラエティ豊かな夜だった。
コロナ直前(2019年)は歩いてるだけで「へい、べいびー」って呼ばれる様な場所。
それが激変⁉
日本人のお店が自分たちのお店の子を別ビルに行かせ、そこのお店に入ろうとしている客を狙うキャッチw
利益を追うために、ルールを破り一線を越えてしまったか。
ちなみに、客引きはシンガポールでは違法です。
「Miscellaneous Offences Act」第32条により、公共の場でしつこく声をかけて迷惑をかける行為は処罰の対象となります。
外国人の場合、ビザの取り消しや強制送還のリスクもあります。
ちなみに客引き犯行は個人対象です。
つまり、警察に摘発された場合、罰金や懲役などの刑罰は行為者本人に科されます。
はろあじ
ただし、もし店側が組織的に客引きを指示・奨励していた場合、
店の責任者やオーナーにも共犯として処罰される可能性はあります。
客引き、どれくらいひどいかって?
カッページ前のタクシースタンドから始まり、建物の1〜3階まで、女の子たちがフロアごとに分かれてうろつきながら、堂々と客引きをしていたそうです。
中でも驚いたのが、
とあるお客さんがお店に入ろうとしたところを、彼女たちが腕を掴んで止めて、その店の目の前で交渉を始めたという話。
え?
そこ、自分の店ちゃうやん?
てか、建物すら違うしw
はろあじ
カッページって、本来は日本人(男性)にとって安心できる、落ち着いた大人の場所だったはず。
それが今、一部の人たちの行動で崩れかけている。
シンガポール景気が悪い?
景気が厳しいのも分かるし、お客さんの取り合いになっているのも理解してる。
でもね、他のお店の前で堂々と客引きするなんて…まるで昭和の歌舞伎町かって話よ。
リゾートバイトで来てるキャストの子たちも、きっと驚いてると思う。
「聞いてた話と違う…」って思ってるんじゃないかな。
しかも場所は別のビル、それなのに大人数で押しかけてきて陣取るって、それこそSNSやローカルニュースで取り上げられたら、一気に社会問題になりかねない。
これがほんとに令和のやり方なん?
カッページは戦場じゃない。
日本人の文化遺産みたいな場所なんよw
この空気感、この独特の世界観を、ちゃんと守っていかないと。
みんなが気持ちよく働けて、遊びに来た人も「また来たいな」って思えるような、そんなカッページに戻ってほしいと心から思うよ。
ちなみに
全店舗、自分達のキャストではないと否定w
なので情報募集!「カッページ・オーチャードプラザ・客引き」選手権、開催中です。
もしこういう子がいたら、画像・動画よろしくね!
立ちんぼw
タイ人の立ちんぼよりか良いじゃんw
Little Japan感があってw
女の子がかわいそうです。削除お願い致します。
スタッフ名簿リスト盗んだ店どこ
ガレソ感