シンガポールイベントカレンダー
AMP(青い画面)を使用してます。 普通のハロアジで記事を読む場合、下記リンクをクリックしてください。
※サイトが新しくなったので再投稿※
あーあーw ついにこの日がやってきたっぽい。 森家のハローアジア 対 ハローアジア
2015年 新ハローアジア出現。
![ハローアジア シンガポール](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2016/03/hell2.png)
![](https://media1.giphy.com/media/rzzxq7ICuWqAg/giphy.gif)
ついに COMM社が”ブランド”変更して、、ハローアジアにw
何が起きてるか、、 簡単に説明をしよう。 ハードコピーで出してる電話帳(ハロー・シリーズ)・・ ハロータイランド、 ハローマレーシア、 ハローベトナムなどなどを一つにまとめ、ハローアジアにブランド・リニューアルw
![201503081743282343_mn](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2015/12/201503081743282343_mn.gif)
![tumblr_m3laxnNVBC1qzd217o1_400](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2016/03/tumblr_m3laxnNVBC1qzd217o1_400.gif)
そ、我らハロアジと同じ名前なのである。
一緒にずっと出来ない、出来ないと言ってきたのに、 何で突然、、 俺らに言わずに、、 自分らだけでやろうとしたのであろうかね。 [aside type=”normal”]ちなみに2009年から’・・ずっと家族と一緒に仕事したくて、、頭練って、、 自分の資金を使って、、リスクを取り、、しかも家族に渡す為に作ったのに[/aside] そう、、 ずっと断れてきたのである。 インターネットはやりたくないと。![201208092030154807_mn](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2015/12/201208092030154807_mn.gif)
ハローアジア・ビジネスの方針が合わないのであれば、断れるのはしょうがない
だけど [aside type=”warning”]同じ名前にする必要なくね?[/aside] このブランド名変更が突然だと言っても、、 あっちにはせめて数ヶ月間、、いや一年の企画+実行期間はあったと思う。 その間に俺に何か言わないのけ? 「COMM社として、違う方向に行きたい」「だから」などなどの一言、、挨拶もなし、、 マジで疑問。 他んとこの家業はこんな感じでドロドロなのかねw [aside type=”warning”] まっ、実質は うちらの Helloasia(www.helloasia.jp) に対し Hello Asia(www.helloasiaonline.com) なんだけどねw[/aside]ハローアジアでも、ハロー アジアであり、POWERED BYが付いてる
しかも商品名がかるたw ブランド変えると言って、、 かるたと言う商品、、出すんかいw そのままハローアジアにしなかった理由は逆に何?![](https://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2016/01/Screenshot-49-300x168.png)
言えないw
違うって、、 言えば違うかもだし。 どうだろうか。 でも どっちも各国の日本コミュニティーへの(1)情報提供、(2)電話帳リスティングがビジネスだけど、、 ボスが違うから、 ビジネス方針などが色々とこれから異なっていくと思うけど、、 同じハローアジアを歌われたんじゃ、、 これから営業活動の難しくなるな、、![200 (1)](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2016/02/200-1.gif)
すでに ハローアジア VS J+PLUSで既に混乱させてたのにね。
![201504192154302236_mn](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2015/12/201504192154302236_mn.jpg)
![201208092030149658_mn](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2015/12/201208092030149658_mn.gif)
結果的にはいやらしく変化球でハローアジアと名乗ってるから、微妙
なりすまし行為をしない限り、 訴えられないとのことw![medium](https://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/medium.gif)
もっと読む【ハローアジア商標侵害】 その後の展開
【ハローアジア商標侵害】 可愛い、可愛い弟。 森玲○那 のお話。
簡単なハローアジア同士の比較をしてみたよ♡
【ハローアジア商標侵害】 ハローアジアかるた シンガポールニュース
![ezgif-3234785009](http://helloasia-19f49.kxcdn.com/wp-content/uploads/2016/02/ezgif-3234785009.gif)