シンガポール和橋会 、AERA雑誌に載ってた件!

これは「和僑たち」と書いてあるけど、シンガポール和僑会 (http://sg-wakyo.com/)の人たちのことかな?
写真は https://www.facebook.com/pg/sg.wakyo/photos/ より
シンガポール和僑会 のFBページ↓
気になったのでシンガポール和橋会 をググってみたw

「シンガポール和僑会」でググってみたら・・
これw
山本一郎様w ヒドイこと書いてるねw どう見ても個人的な感情が入ってる感じだけど・・
シンガポール和僑会 の中にキライな人いるのかな?
だって、
ほら!
WebTechAsia社とシンガポール和橋会はあんま関係ないのにw
しかも関係ないSG社の名前も出してるし、胡散臭いは個人的な意見でしょw
また、この問題のBUZZNEWSを運営しているスパム業者であるとされるWebTechAsiaが、どういう経緯かシンガポール和僑会なる怪しげな団体の広報担当理事であったことが発掘され、これはこれで憶測を呼んでおり素敵事態へと発展しております。
シンガポール和僑会といえば、以前おでこと共に光り輝いていた武雄市のアスペルガー市長がプロデウスする自治体通販を手がけたSatisfaction Guaranteed(旧FB良品)とかいう胡散臭い系ベンチャーの関連も名前を連ねる自称ウミガメ方面の構成メンバーでございますね。
なんか言われたとおりの売り上げがさっぱり上がらず、随所で火の手が上がっているようですが、それは後日大々的に馬鹿にするとしても、さらにお名前を掘ってまいりますと、某キャリア系プロバイダお墨付きのスパム業者の名前が散見されるのが気になります。これはひょっとして、筋金入りのダークサイドなのではないでしょうか。
Source: http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20140825-00038564/

武雄市のアスペルガー市長といえば赤パン木島先生の心酔する人物やねww