シンガポールイベントカレンダー
シンガポールで食品安全違反、3社に罰金
SINGAPORE – 3月27日、食品の安全性に関する違反が発覚した3社と、そのうち1社の取締役が罰金を科された。違反内容には、不適切な肉の解凍や無許可の冷蔵倉庫の運営などが含まれている。
ほぅ。シンガポールで3社が食品安全違反で罰金 を受けたらしい。しかもその1社が日系の会社で社長が日本人!?
LPH Catering社(罰金12,000ドル)
→ 提供した食事で57人が食中毒。調査で不適切な解凍、生肉と調理済み食材のまな板混用、汚い製氷機 などの問題が発覚。
Alternative Selection社(罰金6,400ドル)
→ 消費期限を改ざん して販売。期限切れ食品を新しい日付に書き換え、SFAに見つかる。
Go Go Foods Singapore社(罰金3,500ドル + 日本人取締役も3,500ドル)
→ 無許可の冷蔵倉庫で1,580kgの肉・海産物 を保管。許可なしの冷蔵は食品安全上のリスク大。
はろあじ
何が起こったの?
2023年6月5日、シンガポール食品庁(SFA)の職員がGo Go Foods Singaporeの施設を調査 したんだけど、その時に許可を受けていない冷蔵庫や冷凍庫に大量の食品を保管 していたのが発覚した。
見つかったのは…
- 牛肉
- うなぎ
- カニ肉などを含む1,580kgもの食品!これらはすべて押収された。
何が問題だったの?
シンガポールでは、肉や海産物を保管する施設は必ずライセンス(営業許可)を取らないといけない んだよね。
許可のない施設で食品を保管すると、適切な温度管理や衛生管理がされていない可能性 があって、食品が傷んだり、食中毒の原因になることがある。
SFAも、「無許可の施設で食品を保管することは、消費者にとって大きな食品安全リスクになる」って警告してる。
Go Go Foods Singaporeの処分
- 会社に3,500ドルの罰金
- 取締役のヤタガワコウイチ氏も3,500ドルの罰金
食品の違反としては、そこまで高額ではないけど、無許可で食品を保管していたことはかなり深刻な問題だよね。
はろあじ
もっと重い罰則もある!
SFAのルールでは、もし無許可の冷蔵施設で食品を販売・供給する目的で保管していた場合、
- 最大50,000ドルの罰金
- 最長2年の禁錮(刑務所行き)
- またはその両方
が科される可能性があるんだって!
もし再犯したら、
- 罰金100,000ドル
- 最長3年の禁錮
まで引き上げられる可能性もあるらしい。
まとめ:Go Go Foods Singaporeの違反ポイント
- 無許可の冷蔵施設で1,580kgの食品を保管
- 食品安全基準に違反 → 適切な管理がされていないリスク
- 会社と取締役にそれぞれ3,500ドルの罰金
- 無許可の冷蔵施設の使用は、場合によっては刑務所行きの可能性も!
食品の保管場所って、見た目は大丈夫そうでも、ちゃんと温度管理や衛生管理がされてないと危険だから、こういうルールが厳しくなってるんだね。
ソース:https://www.straitstimes.com/singapore/three-firms-and-company-director-fined-for-flouting-food-safety-rules