ホームニュース シンガポール お買い得商品ゲット!のつもりが大金失ったw 04/01/2024 シンガポールイベントカレンダーCurrent Month 破格値の裏側に隠された落とし穴! 超お買い得価格のSNS広告から被害者を誘導し、お金をだまし取る手口の詐欺が2024年に入ってから急増しているそうだ。 SNSに掲げられた広告には”トイレットペーパー27巻で4ドル!”、”スライサー5.5ドル”など市場価格ではありえないほどの破格値が提示されていた。 被害者がその広告をクリックすると、”購入”のための情報入力を求められる。 その情報がすべて詐欺師に抜き取られているとはつゆ知らず。 口座から購入金額とは程遠い高額が引き落とされていることに気づいて初めてそれが詐欺だったと分かるのだ。 今までで少なくとも104人が被害に遭い、その総額は63000ドルに上っている。 お得にお買い物ができた!って喜んでいたら泣くハメになってしまったんだね。 安物買いの銭失いって言うけど。本来の意味とは違うかもだけどまさしくそれね。 安いものにはそれなりの理由がある、ってことね。 0/5 (0 Reviews) コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト Δ