ミシュランガイドにも掲載! A Noodle Story
もくじ
Telok Ayer MRT駅のほど近く、Amoy Street Food Centreにはお安くて目新しい料理を提供するストールが軒を連ねている。
今回ご紹介するA Noodle Storyは革新的なシンガポールスタイルのラーメンのお店だ。
2013年に開店したこのお店は、何と2016年と2017年のミシュランガイドに掲載されているのだという。
このラーメンにありつくためには長い行列に並ばなければならない。待ち時間は、何と2時間!
昼夜各200食限定で、売り切れ次第店を閉めてしまうということだ。
このお店の目玉メニュー、シンガポールスタイルラーメンってどんなラーメン?
シンガポールスタイルラーメンは小サイズが8ドル、中サイズが11ドル。
一日に200食で平均一皿9ドルでしょ
・
・
・
200皿 x $9 = 1800ドルが一日の売り上げ。
1800ドルを20日(1か月)= 36,000 ドル
・
・
・
二人でやってるから、一人給料が8000ドルもしくは1万ドルしても大丈夫そうだねw
Anyway ここのヌードルは、ワンタン麺を連想させる、シンガポールオリジナルの味だ。
麺は弾力があってアルデンテのような触感。スパイスがピリッと効いたスープも絶品。
分厚いチャーシュー、Poteto Prawn、温泉卵、そして香港スタイルの大きなワンタン3つがドーンと乗っかっている!
どれもこれもジューシーでボリューミー。そして超美味。
ストールのラーメンで8ドルから11ドルの値段はちょっとお高いのでは?と感じる方もいるかもしれないが、これだけこだわりが詰まったラーメンをこの値段で食べられるのは絶対お得よ!
A Noodle Story: Singapore-Style Ramen
Some may feel that paying $8 – $11 for a bowl of hawker ramen may be too steep a price, but here’s what goes into making a bowl of this uniquely Singaporean ramen. A Noodle Story
Read more here: https://sethlui.com/a-noodle-story-singapore-style-ramen-singapore/
SethLui.comさんの投稿 2018年3月19日(月)
NOODLE STORY お店紹介
住所: 7 Maxwell Rd, 01-39, 069111 (AMOY ST ホーカーセンター内)